さてさて、先日アップした【海底清掃編】に続き、ファンダイブ編報告(^o^)

神子元島の海底清掃を終えたあと、
いよいよ好調続く神子元の海でガチンコ勝負です!!!
伊豆半島が世界に誇る海、それが神子元島。
南伊豆の弓ヶ浜沖合約10キロに位置する神子元島は、完全が外洋性の海です。
弓ヶ浜からはダイビング専用クルーザーで約15~20分。
水中は・・・想像を絶します😆
僕(JUMPEI)は日帰りで行ける場所に神子元が無かったら、もしかしたらダイビングショップをオープンしていなかったのではないかと思うほどの、大好きなポイントです。
しょーじき言って、難しい海です!
でも、カレントブルーでダイバーになった方には、
絶対いつかチャレンジしてほしい海です!
カレントブルーでは参加前条件として50ダイブ以上の経験があり、レスキューダイバー以上の資格をお持ちの方に限るとしています。もちろん、レンタル器材やスーツでご参加頂くことはできませんっ☆
50ダイブでも、この海じゃ超超超初心者扱いされちゃいますけど(^o^)
大きな目標としては、いいんじゃないかな?
さて、この日は海底清掃を終えてからの2ダイブ!
もち、好調続いて大型回遊魚が出まくっているので、カレントブルーチームも勝負です!!!

ビシーッと下り潮が効いてます!
イサキ舞う海中世界!イサキの向こうのダイバーたちの泡が潮に押されて後方にぶっ飛んでますね!潮、早いですよ!最高です!!
この日は、全ダイブで(海底清掃ダイブも含め)カンパチ群れ!
それも、遠目で見るとマグロかと思うほどのサイズです。

そして、ダイブ&ダイブ3では、ハンマーヘッドシャークの群れにヒット!
しかし、寄らせてくれません💧泳げるタフなメンツだったので何度も何度もヒットし並走試みましたが、距離詰めることできず。肉眼でももっとはっきり見えていたのですけどね😆

さぁ、シーズンインですよ!
神子元リクエスト、お待ちしてます!
これぞ世界に誇る日本の海を、体験してみましょう(*^^*)
これから腕を上げて挑戦したいという方、
カレントブルーが応援しますよっ☆
お気軽にスタッフまでお声掛けくださいね(^o^)
