
続きましては~、
2019年ファンダイブツアー第二弾!
昨日は西伊豆の人気ポイント「田子」へ行ってきました😄
実は昨日は、本来は同じく西伊豆の雲見予定で出発っ
西風予報のなか、やはりというか、思った以上というか、風が上げ、雲見は午後クローズ決定の午前中のみのオープン。往路で土肥に街の下りて海を眺めると、波にプラスうねりで・・・無理をせず雲見は次回にってことで、ポイント変更!!!
そうなるともちろん行き先は、
西伊豆の最後の砦!西風に強い「田子」となりました(^^)
田子は外海と湾内の2つのエリアに分かれていて、
湾の口にある尊之島のおかげで、西伊豆にありながらも西風も西ウネリもはいりずらいく、微妙なコンディションのときであっても安心してダイブできます(^o^)
※空から見るとこんな感じ↓↓↓byカレントブルードローンチーム撮影
外海はもちろん西風でアウト、
なので湾内の「白崎」でのんびり2ダイブ♪
湾内とはいえ、やっぱりの“ウインターブルー”っ!!!

ざっと15mオーバー!
船もはっきりと見えますね(^o^)

流れもなく、ウネリもない、だからゆーったりスタートできちゃう\(^o^)/


そして、白崎のエダサンゴの群生地は、おそらく伊豆半島NO1!

ほんとにキレイです😄
まったりと海中世界を楽しみ、海を満喫してきましたよ!!!
次回田子に行ったときには、外海も潜ってみたいですねっ(^o^)
沖の浮島根、ダイナミックで楽しいですよ♪
動画は以前ツアーで撮影したものです↓↓↓
またのご利用、お待ちしてまーす♪
Kニさん、Hサエさん、ご参加ありがとうございました😁

Commentaires