
先程アップした本栖湖ファンダイビングツアー報告に続き、
同時開催されたクリーンアップ活動の報告です!!
MARUさん主催で溶岩流ポイントでクリーンアップです!!
このポイント、特にゴミすごいです。
言いたくないけど、ゴミだらけ(笑)
溶岩には無数の釣り糸、ワーム、ルアーなどの釣具。とにかくすごいよ(^_^;)
複雑に絡み合っていて、クリーンアップ活動には水中ナイフが必須です。
※リアル水中拘束を体験できます😆
その他に、カンゴミやビンゴミ、溶岩流の中心付近はBBQなどができるスペースがないので、おそらく風で飛ばされたというより、投げ入れられたものがほとんどだと思います💧


Nベくんも、Kンさんも、熱心に拾ってくれました(^o^)
いろいろおもしろゴミがあって、結構楽しいっ(笑)

わずかな時間で、袋いっぱいになっちゃう詰め放題タイムセール😂

いろいろ拾えましたよ~♪

宝探しみたいで、楽しかったですね~♪

カレントブルーでは、ダイバーにしか出来ない水中のクリーンアップ活動を定期的に実施しています。ファルコン号にはいつでも開催可能なように、クリーンアップ活動用のネットなど道具一式を常時つんでますので、時折皆さんにご協力をお願いすることがあります😄
美しい海を、河を、湖を、未来の子供たちに残していけるよう、是非ご協力をお願いします~♪ぶっちゃけ、ケッコー楽しいですよ(*^^*)
いい人ぶるの苦手ーって人もご安心ください😁
僕JUMPEIも、ただ楽しいからやってるだけです♪
皆でワイワイ楽しいじゃんっ!
クリーンアップ活動だって、楽しんじゃいましょ~\(^o^)/
Kンさん、Nベくん、MARUさん、ご協力ありがとうございましたぁ(^o^)