top of page

勝山海中世界報告😁🍖


10周年記念、勝山DIVE&BBQでの海中世界を報告させて頂きますね✋


1st:ロング根

2nd:ノースエンド→水樽

3rd:ノースエンド→島前








透視度6~10m程











何やら浮遊物が多めで中層の写真はあまり撮れませんでしたが、あちこちでスズメダイが群れる姿に出会えました🐟





☆☆☆☆☆



相変わらず様々な種類の珊瑚が繁茂する勝山海中世界🌸

ただ・・・











センナリスナギンチャク、

ナシジイソギンチャク等の

珊瑚を覆い尽くして寄生するタイプのイソギンチャクが以前より明らかに増えているのには少々驚きました💦












☆☆☆☆☆




今回も沢山見られましたが、珊瑚には色んな魚達が寄り添って暮らしています🌸🐠

ダイバーが入る事で珊瑚が弱るとやはり寄生イソギンチャクにやられ易くもなります💣

ダイバーとしてのスキルとモラルで皆で守っていきたいですね👆



☆☆☆☆☆

さて、話を戻しますと、珊瑚以外でも興趣深いシーンに色々と出会えましたよ👍


人気のカエルアンコウ二種🐸



海中断層の亀裂にも色んな命が潜んでいましたね🐟







東京湾海溝に面する勝山ならではと言っていいでしょう💡

深海性の魚マトウダイも複数見られました🐟





深いと言えば・・・



ケラマハナダイやアカオビハナダイ等の美しいハナダイにも出会えましたよ🐠



魚達の色んな生態行動に出会たのも興趣深かったですね♪








好一対のタツノイトコ













クリーニングフィッシュによる掃除シーン











巣作り魚クロイトハゼがせっせせっせと家を作るシーン





ちょっと透視度が優れなかった分、じっくりと海中世界を覗いたので、普段あまり気を留めないシーンにも立ち止まれて逆に新鮮でした✋


海バカインストラクターばっかりのカレントブルーの10歳の誕生日ツアーに御一緒下さった皆さん、有難う御座いました❕❕

これからも宜しくお願いします✋😄


~JUMPEI&HAMA~

 
 

コメント


​★ツアー・コース・スケジュール★

67672369_1052759521597601_63343127298677
安全潜水7箇条 (1).jpg

​【お電話でのお問い合わせ・ご予約】

​【ラインでのお問い合わせ・ご予約】

​【メールでのお問い合わせ・ご予約】

※電話に出ない場合は、メッセージを残していただけると幸いです

※メールでお問い合わせの場合、info@current-blue.comからご連絡いたします。
docomo・au・softbankなどのメールをご利用の方は受信できる設定になっているかご確認下さい。

白井ダイビングセンター・カレントブルー

〒270-1432 千葉県白井市冨士22番地2

​070-9199-4140

印西ダイビング/白井ダイビング/柏ダイビング/市川ダイビング

​その他各地域からご利用いただけます。

Copyright(c) 2009 CURRENT BLUE.

All rights reserved.

bottom of page